ダイニングのソファーベンチはいかに!?
|こんばんは、おきぬです
急に寒くなりましたね~

冷え性には辛い季節がやってきました

朝晩はエアコンがないとしんどいです

みなさんも風邪などひかれないように、気をつけてくださいね

さて、絹太からの提案なのですが、ダイニングテーブルの椅子を片側だけソファーベンチにしたいとのこと

こんな感じに


画像はお借りしています。
ベンチにすると広々座れるし、大人数にも対応できるしいいこといろいろありそうですね

カリモクさんのホームページにもベンチのメリットがありましたので、載せさせていただきます。

ふむふむ

見た目もオシャレな感じだし、素敵だなぁーと思います

が、しかし

問題点もあります….

①個人で椅子の位置を調節しにくい。
②動かすの重い。
③ベンチを置く側にゆとりがないと後ろを通りづらい。
④掃除しにくい。
ぱっと思いついたのはこんな感じ

でも、可愛いから採用したいなと思ったんです!
でも、我が家では③の問題はなかなか大きかった…

我が家のダイニング

我が家のダイニングはこんな感じなのですが、ベンチを置くなら圧迫感のないキッチン側に置きたいと思います。
でも、キッチン側そんなにスペースないんですよね

通れなくなっちゃう

うーん、採用したかったけど
却下!!
の運びとなりましたとさ



以上、おきぬでした

最後まで読んでくださりありがとうございました
きこりんをポチっとしていただけると嬉しいです


2 Comments
SECRET: 0
PASS:
ベンチってなんとなく家族団らんのイメージがあっていいですよね~!
シックなものが好きだったのでうちは普通の椅子です(笑)
SECRET: 0
PASS:
>chichiさん
おきぬです(*^^*) 確かに団らんのイメージありますね!ベンチはなんとなく柔らかい雰囲気出ますね。椅子はスタイリッシュな雰囲気が。どちらも魅力的です??