住友林業でkonokaを建てる

Menu




全記事一覧はこちら過去の記事も是非ご覧ください(*´▽`*)

全記事一覧

  • konoka-コノカ-
    • 家の中のプチクリスマス
    • 玄関にリースを飾りました★
    • konokaフレンチシックなインテリアにしたい
    • 我が家はkonoka仕様になっているのか?
    • ★祝!引き渡し★
    • 和室が小上がりしましたよ★&konokaの床がお目見え★(着工93日目)
    • リビングとつながりがあるウッドデッキ
    • konokaの雰囲気を壊さないエコカラット
    • 1階のオシャレ手洗い場ご紹介?♪
    • 女性の為のミセスコーナー
    • konoka-コノカ-の床材
    • konoka-コノカ-とは??
  • web内覧会
    • 【web内覧会】ピンクの和室でひな祭り
    • 【web内覧会】すっきりリビングにNEWサイドテーブル購入
    • 【web内覧会】リビングテーブルが無くなりました!すっきりリビングへ!
    • 【web内覧会】ダイニング~ペンダントライトでイメチェン~
    • 【web内覧会 玄関】ささやかなハロウィン飾りつけ
    • 【WEB内覧会】わんことLDK
    • 【Web内覧会】夏仕様のペンダントライト
    • 【Web内覧会】1階ただいま手洗い場
    • 【web内覧会】吹き抜けのある明るいリビング
    • 【web内覧会】人気№3の記事ーコラベルキッチンのおさらい
    • 【web内覧会】人気No.2のエントランス記事のおさらい
    • 【web内覧会】キッチンpart2(電子レンジ設置しました★)
    • 【web内覧会】ミセスコーナー&手作りファブリックボードの行方
    • 【web内覧会・インテリア】3段ニッチがある手洗い場
    • 【web内覧会・インテリア】1階トイレ☆イタリアで買ったタイル
    • 【web内覧会・インテリア】お気に入りのテラリウムと玄関
    • 【web内覧会】男の隠れ家~ミニ書斎~
    • 【web内覧会】お気に入りのkonokaダイニング
    • 【web内覧会】2階トイレ☆ピンクの優しい空間
    • 【web内覧会】勝手口のゴミ箱スペース&大容量パントリー
    • 【web内覧会】洗面室&脱衣室&浴室~分かれているとやっぱり便利~
    • 【web内覧会】リビングダイニング特別篇??
    • 【web内覧会】デッドスペースを利用した室内ランドリーポール
    • 【web内覧会】1年中春のような小上がり和室
    • 【web内覧会】吹き抜けのあるリビング
    • 【Web内覧会】コラベルが主役のキッチン
    • 【web内覧会】3種類の壁紙を使った北欧風トイレ(1F)
    • 【web内覧会】動線がポイントのエントランス
    • 【web内覧会】木質感あるエコカラットがポイントのエントランス
    • パース編
      • パースでkonokaのWeb内覧会(寝室編)
      • パースでコノカのWeb内覧会(LDK編)
      • パースでコノカのweb内覧会(小屋裏編)
      • パースでkonokaのWEB内覧会(洗面室編)
      • パースでコノカのweb内覧会(玄関編)
  • WordPress
    • Quisque nec
  • おきぬごと
    • バーミキュラをいただきました。
    • *ご報告*家族が増えました
    • IKEA購入品のご紹介★玄関植物がちょっぴり高級感UP!?
    • ファン必見!きこりんNEW!?グッズ★
    • 絹太とおきぬの休日★伊勢・鳥羽旅行
    • アラサー世代必見!?スーパーファミコンミニで盛り上がるの巻
    • 恵那市「銀の森」に遊びに行きました。
    • 絹太・おきぬの蓼科&八ヶ岳旅行日記②
    • 絹太・おきぬの蓼科&八ヶ岳旅行日記
    • GW★ハワイ旅行記③
    • GW★ハワイ旅行記②
    • GW★ハワイ旅行記①
    • ラ コリーナ近江八幡へ行ってきました
    • シマトネリコを襲った恐怖の〇〇!
    • おうちアルバムを作りました★
    • 完成宅見学会,終わりました!
    • ついに,きこりん模型ゲットだぜ!
    • marimekkoマリメッコの布で手作りファブリックボード
    • 新居でおもてなし★
    • 絹太おきぬのGW②★西表島
    • 絹太おきぬのGW①★西表島
    • ★祝!引き渡し★
    • 引越しハガキ作りました!
    • エントランスの手洗い場に出来た隙間について
    • 出来てから気づいてしまったこと。
    • ポーセラーツ完成品&バレンタインケーキ
    • 我が家の門番は......???
    • Good bye 結露
    • クラブフォレスト☆
    • 最近買ったもの☆お客さま用スリッパ
    • 大人が楽しむきこりん山♪
    • 打ち合わせのない休日。
    • きこりん山にハイキング♪
    • HM選定時のほろ苦い思い出
    • 裏の顔
  • おすすめ商品
    • 住友林業の家に住んで花粉症が治りました
    • リコールでバルミューダトースターを無償交換してもらいました
    • 【効果あり!】シックスパッド!9/6(月)9:59までセール中★
    • 楽天オススメ商品のご紹介
    • 最近買ったおきぬオススメキッチングッズ★
    • ボディメイクシートで猫背を矯正
    • 2017年上期に買ってよかったもの
    • 【Web内覧会】夏仕様のペンダントライト
    • 軽自動車のナンバープレートが白くできます
    • 外壁の雨だれ汚れをきれいにする方法
    • <明日1/9(祝)9:59までの限定>東芝オーブンレンジ購入しました!(ER-ND200)
    • 2016年に買ってよかったものベスト5
    • ついに100万楽天ポイント達成!!!
    • Dyson MEGA SALE開催中
    • 【本日限定】ダイソンDC74ビックカメラオリジナルが安い!
    • 脱衣室用セラミックヒーター買いました
    • ダイニチの加湿器を買いました★
    • バルミューダザトースターが届きました!
  • その他
    • ステンレスざるで簡易七輪BBQ★
    • ブログリレーション再び!
    • これまでの当ブログ記事のおさらい
    • プレオープン中のレゴランドに行ってきました★
    • 【御礼】ブログのアクセス数が100万を超えました
    • ブログタイトルを変更しました。
    • エアコンコンセントの位置気を付けていますか??
    • 我が家にもブログリレーションがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    • 生産担当にバトンタッチしてからトラブルが生じなくなりました
    • googleストリートビューに勝手に載せられたくないという方いませんか??
    • 住友林業の分譲住宅(多治見市陶都の杜)に実際に行ってみた
    • 省エネ住宅ポイントの商品交換期限迫っています
    • あけましておめでとうございます
    • 住友林業の分譲住宅(多治見~陶都の杜)
    • 実家の吹き抜けの大きな窓
    • 実家(住林で4年前に建て替え)の階段幅
    • Windows10
    • 転勤に伴う着工前倒し
  • わんこ
    • ハッピーハロウィン☆
    • ワンコのトリミングへ行きました
    • 庭で駆け回るワンコ
    • わんこの散歩用バッグを作ってもらいました★
    • 我が家にやってきたワンコ♡
    • 新しいおともだちがやってきました★
  • インテリア
    • 【待望】柏木工-シビルソファが我が家に届きました(*^-^*)
    • インテリアフェア行ってきましたPart2
    • インテリアフェアで何%引きで買われましたか?【アンケート】
    • TVボード,チェスト
      • キッチン裏の壁にシェルフを設えます
      • テレビボードにかけるお金ありません( ;∀;)
    • カーテン
      • リビングのカーテンのお値段について☆
      • インテリアのはなし☆カーテン編☆
    • テーブル・チェア
      • 【悲願】柏木工シビルソファをインテリアフェアで購入しました!
      • 2枚接ぎの木のテーブル、お手入れしましょ
      • 柏木工のシビルソファが欲しい・・・
      • 【注意】インテリアフェアの割引について
      • konokaの薫りがさらに漂う2枚接ぎテーブルを発見
      • ダイニングチェア決定しました(Ma maison)
      • ミセスコーナーにイームズチェアを★
      • インテリアフェアの割引率確定しました
      • インテリアフェアに行きました♪(前回のアンケート結果あり)
      • Konokaらしいリビングテーブルとは?
      • ダイニングチェア(BoConcept)
      • ダイニングのソファーベンチはいかに!?
      • konokaの薫り漂う2枚接ぎテーブルに魅せられて...
      • IKEAで買ったもの★
      • 木のぬくもりが伝わるテーブルが欲しいの巻
    • 名古屋モザイク
      • モザイクタイルミュージアムに行ってきました★
      • 隠れコラベル発見!?
      • 名古屋モザイクタイル現る!(着工119日目)
      • 名古屋モザイクタイルでDIY☆
      • 名古屋モザイク変更?♪
      • 名古屋モザイクタイルについて
    • 壁紙
      • 壁紙紹介その2☆
      • 壁紙の紹介♪
      • サッシフレームをクロス巻き納まりにされている方どれくらいいらっしゃいますか?
    • 小物
      • 心地よい朝日
      • 切り株になるきこりんブランケットもらいました★
      • ZARAHOMEで買ったもの&ベルのビフォーアフター★
      • カフェ風??飾り棚を付けました
      • トイレマットと玄関マット
      • トイレにも樹のぬくもりを…
      • ポーセラーツでソープディスペンサー作り★
      • インテリア☆グリーンに囲まれた生活がしたい
    • 照明
      • 人感センサーライトをどこにつけるべきか?【後悔ポイント含】
      • ペンダントライト決定しました☆
      • 我が家のセンサーライト
      • ペンダントライトで目がチカチカ問題発覚
      • ダウンライトの照度が心配....
      • ペンダントライト☆中間報告
      • インテリア☆ペンダントライト編
  • トラブル・不満
    • 洗濯機の水漏れで断熱材水没
  • ハウスメーカー選定
    • VR技術でマイホームの将来像がまるわかり!!!
    • ハウスメーカー決定
    • ミサワホーム
      • ミサワホームを選ばなかった理由(後編・デメリットの巻)
      • ミサワホームを選ばなかった理由(前編・メリットの巻)
      • 過去のアメンバー限定記事公開(ミサワホームの間取り&外観 Part2)
      • ミサワホーム新築資金1000万円プレゼントキャンペーン
      • 蔵のある家の断熱性(夏)について
      • ミサワホームの間取り&外観
      • 蔵のある家か、蔵のない家か
    • 一条工務店
      • 我がブログのNo.1アクセス数記事
      • 一条工務店を選ばなかった理由(後編・デメリットの巻)
      • 一条工務店を選ばなかった理由(前編・メリットの巻)
      • 一条工務店&三井ホーム営業担当者の対応について
      • 一条工務店脱落…
      • お宅訪問(一条工務店)
    • 三井ホーム
      • 三井ホームを選ばなかった理由(後編・デメリットの巻)
      • 三井ホームを選ばなかった理由(前編・メリットの巻)
      • 一条工務店&三井ホーム営業担当者の対応について
      • 三井ホーム脱落…
      • 三井ホームの間取り&外観
    • 住友林業
      • 70階建てきこりんビル(住林木造高層ビル)構想発表!!
      • 住友林業を選んだ理由を一言でいうと・・・
      • 住友林業の遮音性について
      • 住友林業の家の真冬の電気代はどのくらいか。
      • 住友林業の断熱性能は高いのか??
      • 住友林業の外観パース
      • 住友林業 外観と内観パース
  • 土地
    • (神主による)地鎮祭はやりませんでした
    • もっとキレイに何も無くなりました
    • 建物なくなりました
    • 解体作業開始
    • 地盤調査
  • 外観・外構・ガーデニング
    • ブルーベリーを鳥から守れ大作戦!
    • エクステリア
      • 庭でバーベキューをやりました☆
      • ウッドデッキにパラソルを設置
      • 外構工事が着々と進んでいます。
      • 外構の化粧ブロックはどんなのにされますか??
      • みなさんはどんな表札にされましたか??
      • 表札灯への憧れ☆☆
      • 外構を化粧ブロックにするか吹付塗装にするか
      • ウッドデッキにオーニング設置
      • 我が家の希望完成予定図♪
    • ガーデニング
      • お庭のモミジが色づきました!お家で紅葉のススメ
      • 実ったジューンベリーが食い尽くされました(´;ω;`)
      • 庭の植栽の生長ー春の風を感じてー
      • 花壇のお花を植え替えました★
      • 庭のモミジがきれいに色づきました
      • web外覧会?玄関前アプローチ
      • シンボルツリーは何ですか?
    • 外観
      • 我が家も雪化粧しました。
      • ライトアップされたマイホーム
      • web外覧会 外観,門扉,アプローチ
      • シーサンドコートとジェイストンコートは全然違いますね
      • シーサンドコートⅢのカタログ入手しました。
      • 外観をチラリと公開!(キャンティレバー)
      • ついにベールを脱いだ!足場解体!(着工114日目)
      • ジェイストンコートではなく一部シーサンドコートを使えばよかったかなぁ・・・
      • 【追記】外壁タイルの中途半端な縦貼りを防ぐ方法
      • アンケートシステムをやってみた~外観についてどちらがお好み?~
      • ピラスターにジェイストンコート塗装#2
      • ピラスターにジェイストンコート塗装
      • 懐かしい外観パース
      • 外壁タイル(テッセラライトバリエ)
      • 【ご相談】外観についてアドバイスくださいっ
  • 施工記録
    • 内装仕上・設備機器取付・竣工
      • 外壁(平田タイルのテッセラライトバリエ)施工中(着工110日目)
      • お気に入りのクロス達(着工109日目)
      • 吹き付けされてる&キッチン現る!(着工108日目)
      • カ、カ、カップボードが付きました!(着工107日目)
    • 内部下地工事・バス・床工事
      • 吹き抜けができました(着工99日目)
      • 急遽現場見学させていただきました(着工90日目)
      • 軒天つきました☆(着工89日目)
      • 小屋裏に潜入しました(*´▽`*)
      • 小屋裏の階段完成しました!(着工81日目)
      • シャッター付きました!(着工79日目)
    • 地盤改良・基礎工事
      • 土台敷き(着工40日目)
      • 基礎作り進んでます(着工25日目)
      • 基礎工事☆コンクリート注入!(着工15日目)
      • 防蟻シート設置(着工5日目)
      • 基礎工事開始しました!
      • 地盤改良完了!
    • 建方・上棟・屋根
      • 構造立会いに行きました☆(着工68日目)
      • 瓦の取り付けがスタートしました!(着工66日目)
      • ついに上棟しましたっ!Part2(着工47日目)
      • ついに上棟しましたっ!Part.1(着工46日目)
      • 上棟準備(着工43日目)
  • 男のこだわり
    • 車を購入しました★
    • 隠れ家書斎を作って,夫婦のコミュニケーションは大丈夫か??
    • 壁掛けテレビをダイニングに★
    • 俺たちのおかずラー油たまごかけご飯
    • 男の隠れ家~ミニ書斎~#2
    • 男の隠れ家~ミニ書斎~#1
  • 絹太のぼやき
    • 昨日の当ブログのアクセス数が異様に増えたのはなぜ??
    • 我が家の「こうしておけばよかったかなぁ・・・」ポイント~その1~
    • 出来てから気づきましたが,直りました★
    • 引越難民から解放されました
    • 短期間ですがoutポイントランキング1位になれました
    • 先日のアンケート(住友林業との嫌な思い出)結果のおさらい
    • 住友林業と契約して嫌な経験をされた方はどれくらいいるのか?【アンケート】
    • 2015年に買ってよかったものベスト5
    • 本日は絹太の誕生日です。
    • ブログ分析機能【Google Analytics】
    • 本日から「心機一転」新ブログから更新です
    • おじいさんが尻餅。
    • 検索ワードランキング
    • アクセス数大幅アップ
    • ランキング9位
    • はじめまして
  • 設備
    • 付けて良かったコンセント特集③★最優良コンセント賞を受賞したのは!?
    • 付けて良かったコンセント特集②★
    • 付けて良かったコンセント特集①★
    • 24時間換気口のお掃除していますか?真っ黒でビックリ!
    • 我が家のこうすればよかった(かも)5点
    • エントランス
      • エントランスに手洗い場が付きました(着工120日目)
      • エントランスにエコカラットプラス(ラフソーン)がつきました(着工118日目)
      • 我が家の洗面台紹介?!
      • 臭くないシューズクローク
      • 玄関にエコカラットプラス
      • konoka仕様??玄関横の洗面台について
    • キッチン・ダイニング
      • Rinnai(リンナイ)標準食洗機の使い心地について
      • バルミューダトースター買いました!
      • ハンズフリー水栓(LIXIL)は本当にオススメです!!
      • リモコンニッチ採用されていますか??
      • ダイニングに換気扇
      • 「タッチレス水栓」か「ハンズフリー水栓」か
    • バス・トイレ
      • 危ない!指挟む引き戸の対処方法
      • トイレのおつり(跳ね返り)気になりませんか??
      • 洗面室と脱衣室にサーキュレーター設置
      • ホットあわーエコキュート(三菱SRT-S46B)買いました
      • トクラス新バスルーム「every(エブリィ)」発売
      • 我が家のお風呂紹介!
      • トイレ内に手洗いは必要か?
    • リビング・和室
      • 【後悔ポイント】我が家にとって不要だった設備
      • 吹き抜けからスーパームーン🌚
      • ホームネットワークカメラ(ペット用)設置しました★
      • 吹き抜け+リビング階段におけるエアコンの効き
      • ついにピンクの畳が姿を現す!
      • リビングのエコカラット(グラナスルドラ)が付きました(着工121日目)
      • 今度こそ三種の神器「格子スクリーン」降臨
      • 新三種の神器?ハーモシーリングが付きました
      • 人生いろいろ、ドアもいろいろ☆
      • 畳は何色ですか??
    • 収納
      • ウォークインクローゼットのステンレスパイプ位置は標準でよいか??
    • 太陽光発電
      • カーポートに太陽光パネルが設置されました。
      • 分電盤の位置はどこにされていますか??
      • ソーラーカーポート採用します
      • ソーラーカーポート検討中
      • 太陽光パネル載せている方どのくらいいますかー?
    • 屋外設備
      • 防犯カメラしっかり起動してくれています★
      • 住友林業の家にネズミやコウモリは侵入できるのか?
      • 防犯カメラ設置していますか?
      • 実家のシーサンドコートLS15は今でも汚れていません
      • タームガードシステム(防蟻)
      • スマートメーター(電気)のメリット
      • 「瓦」か「スレート瓦」か
    • 廊下・階段
      • ずしおさんオススメの階段の目立たない幕板について
  • 資金計画
    • マイホーム新築にあたり購入した物品リストをまとめてみた
    • 引越難民になっています。
    • 住宅ローン
      • 住宅ローン金利下がりませんでしたね(3月⇒4月)
      • ☆祝☆住宅ローン金利【3月】大幅低下!!!
      • 住宅ローンの実行を3月にするか4月にするか・・・
      • 長期金利初のマイナスに。住宅ローン金利下がるか??
      • ローンの頭金にするより会社の住宅財形に預けたままにした方が・・・
    • 提案工事一覧
      • 【提案工事の写真紹介】リビング編
      • 【提案工事の写真紹介】エントランス編
      • 提案工事内容・金額のご紹介Part.4(ラスト)
      • 提案工事内容・金額のご紹介Part.3
      • 提案工事内容・金額のご紹介Part.2
      • 提案工事内容・金額のご紹介Part.1
    • 施主支給
      • クローゼットの戸を施主支給リストに追加
      • IH施主支給&楽天市場の上手な使い方
      • 我が家の施主支給リスト~みなさんは何を施主支給されていますか?~
    • 泣く泣く仕分け
      • 仕分けは続くよどこまでも~小上がり和室かフラット和室か!?
      • 仕分けられたもの☆壁紙編
      • 2位じゃダメなんですか?地獄の仕分け人
      • 提案工事の仕分け【玄関電子キー,konoka床材の天井貼付】
    • 節約術
      • 楽天ポイントの使用先について
      • 楽天のふるさと納税で20%ポイント還元!!
      • 洋服の青山で安く買う方法
      • 楽天ポイントが86万ポイント貯まりました。
      • 1年間で貯まった楽天ポイント(億万長者ポイオネア)
      • カテエネ&スマートメーターで電気使用量の見える化しました
      • 家電(固定電話)設置されていますか??
      • 【ラッキー??】テラスドアで棚から牡丹餅
      • キッチンやカップボード下の床材変更していますか??
      • ふるさと納税されていますか??
      • チェスターフィット節約しますか?
      • ドア変更による節約術実践されてますか??
      • カップボード節約術(LIXIL家電収納タイプ)
      • 我が家の節約術(MVNO利用でスマホ料金節約)
  • 間取り
    • 吹き抜け+リビング階段で冬を乗り切れるか??
    • 今更ですが我が家の間取りを大公開
    • 【まとめ】小上がり和室か,フラット和室か(アンケートもあります)
    • パントリー内?のkonokaエコピット
    • フラット和室か小上がり和室か。決着編!
    • ヤッホー窓【室内窓】の仕分け
    • コノカ仕様??【エントランスクローゼット】
    • 「洗面脱衣室」か「洗面室and脱衣室」か
    • 我が家のこだわりポイント~階段幅と小屋裏収納~
    • 小上がり和室か、フラット和室か…
    • 間取り(玄関回り&リビング入口)
  • Contact Us
  • お問い合わせフォーム
  • 全記事一覧
  • 自己紹介

Search

Archives

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月

Meta

  • ログイン
住友林業でkonokaを建てる
© 2023 住友林業でkonokaを建てる.
Theme by MyThemeShop.
  • Contact Us
  • お問い合わせフォーム
  • 全記事一覧
  • 自己紹介
モバイルバージョンに移動