全記事一覧はこちら過去の記事も是非ご覧ください(*´▽`*)

ミサワホームを選ばなかった理由(前編・メリットの巻)


「〇〇を選ばなかった理由」シリーズは,当ブログの人気記事でございます。

 

私がハウスメーカー選びをしていた際に,候補にしていたハウスメーカーは,

  1. 住友林業
  2. 一条工務店
  3. 三井ホーム
  4. ミサワホーム

になります。

このうち,一条と三井はすでに記事にしていますので,今回はミサワホームを記事にしたいと思います。

 

なんといっても,この4つのメーカーのうち,最後の最後まで住友林業と競ったのはミサワホームだったんです。

というか,むしろミサワホームで契約しようと思っていましたが,最後に住友林業が逆転した形でした。

 

 

では,いつものシリーズ同様,前編でメリットを。

後編でデメリットを紹介したいと思います。

 

 

 


私たちはミサワホームの主力商品「蔵のある家」に惹かれていました。

 

【蔵のある家のメリット】

1.なんといっても蔵の収納力

2.わくわく感が半端ない間取り

3.吹き抜けでは得られない部屋全体の開放感

 

の3点が大きな魅力でした。

 


一つずつ紹介していきますが,まず私たちの家のミサワホームバージョンの間取りをご覧ください。

blog_import_565d9ccbea7e1

 

こちらです。

面白くないですか?!

 

まずメリットその1

〇蔵の収納力

これは「蔵」という名前そのものですが,とにかく収納力が半端ない!!

こんなにいらないくらいです(笑)。

↑の間取り図を見ても・・・

  • 蔵10畳
  • 蔵6畳
  • スキップロフトその①3畳
  • スキップロフトその②6畳
  • スキップロフトその③3畳

合計28畳・・・(笑)

多すぎ!(笑)しかもこれとは別にWICや,階段下収納,パントリー,各部屋のクローゼットがあるんです・・・。

開いた口が塞がらない・・・( ゚д゚)

 

 

 


次にメリットその2

〇わくわく感が半端ない間取り

 

スキップフロアってわくわくしませんか??

なんか秘密基地感が半端ないんです。

 

蔵の1.4m天井の部屋もわくわく感があるんですが,我が家は下のような宙に浮かんだような和室を設ける予定でした。

misawa_m_02_l

ここの和室からリビングを見下ろすと・・・

DSC04212

ほらー!わくわくしませんか?★

ヤッホー窓を作ろうとしていたくらいなので,私はこういうの好きなんです(^^♪

179

 

 


最後に・・・メリットその3

〇吹き抜けでは得られない部屋全体の開放感

蔵のある家はスキップフロアなので,2.5階まであります。

つまり,1.5階まで天井を上げ,その上の階は2.5階までというふうに2段階にすれば,1階の天井が1.5階相当になり,3.5mの天井高が実現できます。

 

我が家も吹き抜けがありますが,こんな感じでそこまで吹き抜け面積は大きくありません。

IMG_20160801_123912

これはこれで開放的なんですが。。。

蔵のある家では,吹き抜けほどの天井高はありませんが,範囲が広い!

イメージはこんな感じ。

st1_17_01

すごいですよね★

我が家の間取りでも12~13畳は高天井だったのではないでしょうか。

玄関も高天井です★

 

こんな感じで,ミサワホームの蔵のある家はなかなかの魅力でした。家づくりを考えていて楽しかったですね♪

 

 


では,次回はそんな魅力的なミサワホームを選ばなかった理由,デメリット編をご紹介したいと思います|д゚)

 
ミサワホームも住友林業も対象21メーカーに含まれていませんが,私も候補のひとつにしていた三井ホームなどの優良メーカーから間取り提案を以下のサイトから無料で実施できますよ(*^-^*)

ランキング参加しています。次回も期待していますという方は,クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。