住友林業の家の真冬の電気代はどのくらいか。
|まだまだ寒い日は続きますが,ピークの寒さはさすがに終わりましたね。
ということで,1年で最も寒いといわれる1月の電気料金はいくらだったのか??
我が家は以下の条件です。
- オール電化で3時間帯別電灯契約(夜間の電気料金が安い一方昼間は高いプラン)
- 契約電力6kVA
- 二人暮らし(+ベル)
- 使用エアコンは主に3台(LDK25畳用,寝室10畳用,脱衣室2畳用)
- ダイニングのみ床暖房常時使用(たまにリビングも使用)
- 太陽光発電4kW設置
- 吹き抜け+リビング階段という悪条件(笑)
それでは早速・・・どんっ!!
最も高いのは2月分の電気料金で「15,220円」という結果でした。
※2月分の電気料金とは1月上旬~2月上旬に使用した分の電気料金です。
我が家は太陽光4kwの設置もあり,自家消費することで買電量が抑えられていることもあるでしょう。6月なんて2,979円ですからね。
ちなみに太陽光の売電のグラフはこんな感じ。
6月はほとんど売っていたんですねー。
我が家の電気料金が比較的安いのは以下のグラフに秘密があると思います。
注目すべきはこの黄色と青の比較です。
我が家と似た家族の時間帯別使用割合の比較なんですが,我が家は圧倒的にデイタイム(平日9~17時)が少なくナイトタイム(23~7時)が多いです。
これは電気料金を安くするために意識的にやっています。
例えば・・・
- 洗濯機,食洗器は毎日タイマー設定で,深夜に稼働
- エアコンはタイマー設定で早朝からガンガンかけてできる限り部屋を暖め,9時以降はその余熱でできる限りもたせる。
- 平日の昼間はとにかく節電を意識。つけっぱなしにしない(笑)
といった感じですね。特に2はおすすめしたいです。
7時までの間にもったいないという意識は捨てて,ガンガンに家を暖めます。
そして7~9時はその設定を緩め,9時以降は切る。
15時以降はだんだん寒くなるので付けますが,晴れている日などは特に,余熱だけでもなんとかなりますよー。
吹き抜け+リビング階段の我が家でそうなんですから,住友林業の家もそこそこ断熱性能あるということですね( *´艸`)
上記の電気料金,使用量の見える化は,中部電力とご契約の方は
上記の中部電力サイトから簡単にできます。
断熱性能の記事は以下をご参考に★↓
ランキング参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村